歌の練習を続けるコツ

こんにちは!

 

最近スタバで暖かいカプチーノ

飲むことにはまっていて

 

お金がどんどんなくなって

危機感を覚え始めたゆうです!

 

前回は歌への取り組み方について

ご紹介しました。

 

今回は、前回に引き続き

歌の練習を継続させる

マインドセットについて

説明していきますね!

 

とその前に…

 

「前回の記事で

どうやって練習をいくか

わかったけど…」

 

これを

継続する自信がない…

 

と思う方もいると思います。

 

僕も前回の記事を見て

「これでやってくださいね!」

っていわれても…

 

「一人じゃできんよ!!」

と思います笑

 

そこで

その練習を継続するには

 

「どうすれば継続できるのか?」

これを解決するための方法を

紹介していきますね!

 

まず、一つの考え方として

 

「練習と思わないこと」

これが大事になってきます!

 

例えば…

走ることが好きな人がいるとします。

 

その人は毎日3キロ走ってタイムを計って

どんどん早くなる自分を楽しんでいます。

 

では、この人にとって

走ることは練習なんでしょうか?

 

とここで

「いったい何がいいたいの?」

思ったかもしれません。

 

僕がいいたいことは

この人にとって毎日3キロ走ることを

練習と思っていないってことです。

 

なのでこの方法を

歌の練習に置き換えてみます。

 

裏声を鍛えるのであれば

裏声の練習を車の中にいるとき

お風呂につかっていると

決めてしまえば

 

日常に歌を

取り入れることができます!

 

日常に取り込んでしまえば

その習慣でしているレベルを

上げていくことでゲーム化できます。

 

まずは、ハミングからでできるようになったら

楽に出せるところを目指して、

そして芯のある裏声へと

 

レベルアップさせていくことで

ゲームのように楽しんで

上手くなることができます!

 

ここでやってはいけないことは

「諦めてしまう、やめてしまう」

ことです

 

練習をやめた時点で

上手くなれる可能性は

なくなってしまうので

 

途中でやめることだけは

やらないでほしいです!

 

つまり、上手くなるには、

「継続すること」が大事なんですね!

 

ここで

常に考えてほしいことは

 

練習をスタートするときに

「どうすれば

楽しくできるのか?」

ここをしっかり考えてほしいです!

 

人の意思は

そこまで強くないので

 

「難しい」「辛い」「しんどい」

「根性」「めんどくさい」のような

ネガティブなイメージがよぎると

 

練習することをやめてしまいます。

なので最初に始めるときは

 

「楽しく続けること」

これを意識して始めてみましょう!

 

最後までよんでくださり

ありがとうございました!

 

次回も楽しみに

していてくださいね!